大阪の天神祭に行って来ましたよぉ~。
24日は宵宮で、25日が本宮となります。
日本三大祭なので、宵宮といえども沢山の人だかりでした。
今回は交通規制もあるし、毎回駐車場が満車でナカナカ停める事も出来ないので、
ワイルドに自転車で行ちゃいましたよぉ~。(片道約12km程で1時間強)
妻には迷惑だったかも知れません?(きまぐれな僕なので)
案の定、駐車場は空いてませんでしたけどね!

早速、現場に着いて色々と探索を始めます。
金曜日の宵宮で本宮じゃないと、花火もあがらないしテレビ中継もないのにイッパイでした。

 

イメージ 1

 

イメージ 2


おまつりムードで、子供達と僕のテンションはあがります♪
露店を見ながら、この祭のメインの1つの「船渡御」を見せてあげます。

 

イメージ 3


この船が御鳳輦奉安船・供奉船・奉拝船・どんどこ船・御迎人形船・落語船なのかは僕には分かりませんけど。
子供達には、この様に見えたはずです。

 

イメージ 4


子供達には、お祭のメインと言えば露店でしょう?
最近、市民祭やふれあい祭等のお祭が多かったので、
本気のお祭の露店価格に、若干動揺してしまった僕ですけど。
今回最初に子供達が選んだのは「リンゴ飴」です。
昔ながらのリンゴ飴にパイン飴にブドウ飴にイチゴ飴以外に、
最近ではリンゴとブドウのコラボのミッキーマウス型の飴には驚きましたけど。
子供達はスタンダードな姫リンゴの飴でした。
長男がサイダーで、長女はイチゴミルクです。
長男のサイダーの着色が凄く、食べ初めてまもなく口の周りが「デーモン小暮」の様に悪魔になってました。
長女のイチゴミルクは、リンゴ飴なのにイチゴミルクって訳分かりません。
でも出だしに、飴はナイスでした。
飴が子供達には噛み砕き難いみたいで、舐めてる時間が長く掛かるので沢山強請られる事はなかったです。

 

イメージ 5


リンゴ飴を食べながら、端から端まで歩いてみました。
本宮でないからかして?露店も閉まってると事が若干有りました。
的屋の方々は他所の祭にでも行ってるのでしょうか?
お店自体はセットされてるのに閉まってる所も。
リンゴを食べ終わると「たまごせんべい」です。
我が家の子供達は、コレが大好き露店では確実に食べる1品ですね。
今回は珍しくベーコン入りのたまごせんべいでした。
クジをひいて、卵が1つ(ハズレ)2つ(アタリ)3つ(大当り)が有るのですが。
はじめからダブル300円の表示が?(当りって有るのかなぁ)
クジをひいてもアタリは出ませんでしたが、お兄さん・・・作るのに必死で見てないのに『ハズレやなぁ~』って。

 

イメージ 6


そのお店の前の、空きスペースで食べてましたが当りを引く人は居ませんでした。
何処のお店も、代わる代わる飛ぶ様に売れてるんですけど不景気って一体なんですか?って感じました。
子供達は額に汗しながらも、満足気に食べてました♪

 

イメージ 7


次は「からあげ」です。
歩いてる最中に見付けました。
なんとココは唐揚げ詰め放題でした!
一番小さいカップにてんこ盛りに詰めてやりましたよぉ~。

 

イメージ 8


しかしこのお店の唐揚げは、カラアゲクンと書いてましたけど。
「カラアゲクン」って、「ローソン」の商品ですよね・・・?
商標登録されてる商品では?まぁローソンほどの大企業が露天商を相手に争う事はないでしょうけど。
子供達は『美味しい!美味しい!』と食べてましたよぉ~。
この唐揚げは、ニンニクが入ってました。

 

イメージ 9


帰り際に、落語船が間近まで接近してきました。
船の先頭で龍踊りが見れました♪

 

イメージ 10


帰りも1時間強かかり、子供達には少し夜更かし気味になったかも?
我が家の子供達は、大体9時位までに寝かし付けてるのに家に着いたのが9時過ぎでした。

 

帰ってから少し休憩してから、土曜か日曜に海水浴に行く為にクルマのガソリンを補給しに行ったんですけど。
最近チョビチョビとガソリンの値段が上げって来てますねぇ~(ハイオクで130円強って所でしょうか)
ついでに、生駒の山へクワガタ捕り(ド素人なので勉強がてら)行ってみました。
今回は若干樹液が出てる木を見付けることが出来ましたが、クワガタ・カブトムシはおろか。
カナブンさえも居てませんでしたよぉ~。(11~1時まで)
ヤッパリ四条畷の府民の森から、信貴山まで回ってみましたが居ませんね。
居てないのか?
僕がマダマダ見付ける力が足りないのか?