Cheerful Parent monkey

オオカミ少年の独り言 Thinking aloud of a wolf boy 日常の雑記として。 趣味でのドライブにツーリングの等、B級グルメに日帰り温泉の記録。

タグ:タンデム

遅く入った梅雨で、せっかくの三連休が雨ばっかり。
奇跡的に15日の「海の日」は、くもりなので行ってきましたよ~。
毎年、恒例の「アジュール舞子」
〒655-0036 兵庫県神戸市垂水区海岸通
今回は子供達の諸事情もあり、家族揃ってはなく。
FORZAにタンデムで行ってきました。
高速料金と駐車場料金の節約が出来たと思います?
アジュール舞子5

大阪から出かけて1時間少々、VTR250程ではないけどお尻の披露と休憩を兼ねて。
朝Mac「マクドナルド 2号線脇浜店」
〒651-0072 兵庫県神戸市中央区脇浜町2丁目5−23
ここ最近の駐禁の取締りの厳しさを考えると、馴染みではない土地での食事は。
駐車場がシッカリと設備されていないと、立ち寄る気になれない…。
今回のパッセンジャーは、自分のリアシートを独占する長男。
早起きもしてお腹も空いていたようで、丁度良かった。
アジュール舞子6

連日雨続きだったにもかかわらず、海はきれいで気持ち良かった。
水温も低めで、日が欠けると寒かったけれども。
アジュール舞子8

アジュール舞子7

「明石焼き ゴ」
〒673-0892 兵庫県明石市本町2丁目1−4 
明石焼きのメニューにタコ以外に、
エビやアナゴ等10種類の具材がラインナップされていました。
とにかく魚の棚商店街、
初心者の僕は主役と記された蛸🐙の15個でいかせてもらいます。
出汁の香りが食欲をそそります。
舌触りも鳴らかで柔らかい、
たこ焼き本体もスープもアッサリとして薄めの味付けかな?
漢字テストで割引とユニークなサービスが面白い。
アジュール舞子4

アジュール舞子3

「鬼平コロッケ 鷹取」
〒653-0054 兵庫県神戸市長田区長楽町4丁目4−6
コロッケ60円 唐揚げが100g180円
うちの子、肉屋のコロッケを食べ歩きたいほどの、コロッケ好き。
海水浴で動いたからか、味の濃いい唐揚げはメチャメチャ美味しかった!
何気にリピート確定になりそうです。
アジュール舞子1

コチラのお店は以前「ピッコロの小部屋」のkiyopicaさんに
連れて行ってもらったお店。
息子と食べながら帰りの道中で、
皆さん美味しいグルメ情報がイッパイ持っているな~?
などと雑談をしながら帰っていて、最後の休憩地に選んだところに恐ろしい偶然!
なんとkiyopicaさんのバイクが、
僕が止めようとする駐輪所に停まって居るじゃないですか(爆)
アジュール舞子2

しかし帰り道は、三連休の最終日とあって大阪まで渋滞していたなぁ…
バイクにETCは付けていないのですが、高速で帰りたいと初めて感じました(悩)


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ





mixiチェック

妻の誕生日なんだけど。
今年は何もプレゼントなんて考えてません・・・(爆)。
 
 
今年のゴールデンウィークの大阪は、雨風が時折降ったので。
バーベキューや野外で遊ぶ計画を立ててた方は、困ったんじゃないっすか?
実は我が家も、予定外の屋内ばかりとなりました。
 
連休の変な天気のさなか、CBF125とアドレスV125Gとで初「阪奈道路」を走ってみました♪
妻は自分の運転で峠を走るのは初めてです。
大阪や奈良の人は、誰でも知ってる大阪と奈良をつなぐ大和街道です。
走り屋と呼ばれるローリング族、全盛期は週末の夜になるとバイクもクルマもワンサカ集まった峠~。
今は静かなもんですが、数キロ離れた家でもエンジン音が聞こえてたのが懐かしい。
現在は土日祝の深夜は、二輪通行禁止となってます。
それだけ当時は派手に問題な走り方が多かったって事なんでしょう?
この真横の清滝峠もやはり、2輪通行禁止になってるし(爆)。
 
それを知ってる妻は、チョットびびり気味なんだけど。
大阪から奈良に抜ける為に一番、重要なコースの1つなので走ってみました。
 
CBFと比べてみて、アドレスの方が坂道を登るのは早いかも?
安定性はタイヤの大きさで、CBFだろうけど…タイヤが細いのでチョット怖い。
 
イメージ 1
 
今回は、 阪奈を越えて「宝山寺」に行ってみました。
奈良県生駒市門前町1番1号
正月になると初詣で、商売人が沢山お参りに来る場所。
連休でも、普段はこの様な感じで静かなお寺です♪
 
イメージ 2
 
道中も坂道がキツイんだけど、寺内も坂が多い。
会談が長く続くと、体力ないので辛いわ。
 
イメージ 3
 
子供には面白くなさそうに思えるけど。
我が家の子供達は、意外と好きみたいで。
野望タップリのお願い事は山ほどあるようです?
 
叶えてもらえたら神様は願いを叶えてくれた時に賽銭を入れに行く!
未成年の子供なので、親の僕がお礼に行かねば。
この寺は、商売繁盛を祈願する方が多いと有って。
巾着型の大きな賽銭箱が2つも有るんです♪
何ともパワースポットの様にも感じる、階段の坂を登ると奥の院があるんです。
 
イメージ 4
 
奥の院には、八重桜がまだ少し咲き残ってました。
チョット得した気分です。
 
イメージ 5
 
大黒堂は何故か生駒平野を見下ろす様な向きに有って。
参拝客の方が、景色を背にお願いをする形になってるのが珍しい様に思います。
 
イメージ 6
 
mixiチェック

↑このページのトップヘ