Cheerful Parent monkey

オオカミ少年の独り言 Thinking aloud of a wolf boy 日常の雑記として。 趣味でのドライブにツーリングの等、B級グルメに日帰り温泉の記録。

カテゴリ:銭湯 > スーパー銭湯

ここ最近グッと冷え込んできて、凄く寒いです。
大阪で生活しているので、スタッドレスタイヤって使ったことが無いでが。
あのタイヤって雪が降らない地域でも必要な物なのかなぁ?
カローラーフィールダーよりも、インプレッサスポーツに装着した方が良さげでしょうか。




ameba 飯高駅 1


この前にツーリングで行った、「道の駅 飯高駅」へ。
〒515-1502 三重県松阪市飯高町宮前177
こちらに向かったときは、秋も深まって冬へと変わる間際といった感じです。
毎週暇も弄んでいる僕は妻を連れ出しドライブで、温まりに行ってきました。


ameba 飯高駅 3


「室生赤目青山国定公園」ここ凄く奇麗だったので立ち寄りました。
「天開山泰運寺」
〒515-1725 松阪市飯高町波瀬631番地
四季折々の自然な風景が、まさに絶景で今回は紅葉狩りです。
落ち葉が沢山落ちているので、バイクでならスリップしそうだし、
クルマだったら対向車が来た時に交差しづらいです。
八角銅鐘が県指定有形文化財、
願いをこめて「ガ〰〰ット」一発突いときました!


ameba 飯高駅 2


「香肌峡温泉 いいたかの湯」
日帰り温泉施設 入浴料は大人640円 JAFと障害者の割引アリ。
自分は前回に行った時に次回使える、無料チケットがあったのですが。


ameba 飯高駅 4


18槽11種類もの多彩な湯舟
櫛田川と飯高の紅葉を眺めながらのマキ風呂が最高だった。
奇数日偶数日で男湯女湯が入れ替わるので、
「赤湯波の湯」と「局の湯」どちらにも入れました。
お湯自体は略無臭の透明なので、だれでも馴染みやすいと思います。
個人的には、顔を出して個室タイプの蒸し湯が面白かった。


ameba 飯高駅 5


「御湯印めぐり」という御朱印の様なイベントがある様です?
10月1日~2月28日まで、結構はまりそう?
温泉出口の自動道は横に喫煙所があり、湯上りにガッツリ煙の洗礼を浴びる。


ameba 飯高駅 6


「おにぎり専門店 八十八屋」
暖かくて美味しかった~。
腹減っていたら、何個でもペロッと食べちゃいそうで怖い。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ






mixiチェック

寒いと思えば暖かい日が続き、まら来週には寒気がやった来るとか?
東大阪では雷注意報が出てましたが、子供達の学年でインフルエンザが蔓延してる見たいです



僕も若くはないので、昔の様にクルマでジャンジャン遠くまで行くことも減り。
もう2年チョット経つ、カローラフィールダーもやっと22,222㎞になった


イメージ 1


あまり行くところじゃないけど、スーパー銭湯と言べきか?温泉と言うべきか?
だいたい毎年、1~2回程行かせてもらってます。
正月でも開いてるのが嬉しいので、お気に入りランキング高いのです。


イメージ 2


「湯郷鷺温泉館」
〒707-0062
岡山県美作市湯郷595−1

入泉料は、大人600円 小人400円
駐車場は沢山あり無料
シャンプー類は備え付けられているので、手ぶらでも安心。
高速のインターから近いのもgood
家族風呂が5つもあるようです。


イメージ 3


毎週日曜日朝に男女浴槽入れ替え制らしいのですが?
僕は「静の湯」しか入ってことが無く「動の湯」しか知りません。
いつも行くタイミングのせいなのか、脱衣所が狭いのが残念なんだよね。
特に凄いという事もないのですが、スーパー銭湯並みに色々な浴槽があって子供と一緒に入っても楽しい。

美作三湯の湯郷温泉・湯原温泉・奥津温泉の西日本有数の温泉地なので、
また今度行ったときは、泉質や雰囲気を味わえる場所でもチェックしとこうかな♪


mixiチェック

今年もボチボチ終わりに近づいて行ってますねぇ~。
忘年会なんかも、いよいよラストスパートって感じです。
同年代の仲間は、病気や怪我いろんな事でトラブルが多かったみたいで…。


最近では新しくオープンする、スーパー銭湯なんか珍しいですよねぇ?
僕も近所じゃないのですが、仕事で通りかかったので何となく情報をキャッチ♪

「天然温泉 満月」
〒533-0004
大阪市東淀川区小松1丁目12-29
06-6329-4126

入浴料 平日 大人650円 小人300円
   土日祝 大人700円 小人350円


イメージ 1


オープンしたてと感じる、開店祝いの御花が良いですね~。


イメージ 2


オープン間もなく少ない駐車場、空いてたのでラッキーとばかり入店しましたが。
ほどなく空いてる理由というのが分かった気が…(闇)。
近隣のコインパーキングの相場よりも、はるかに高い!
15分500円なんって、いくら駅前でも。
施設利用で2時間無料なんだけど、我が家は子供も連れて行くので2時間だとギリギリ。
10台ほどしか駐車場がないんだけど、3~4台分は自転車が停まってるし。
阪急上新庄駅の真ん前なので、沢山の商店街が入り組んでます。
しかも新店舗とあって、カーナビだと住所で検索しないと行けません迷いに要注意。
駅前の迷惑駐車らしき自転車も相まって、入庫に出庫の時に超面倒。
これだけ駅のド真ん前な、銭湯は珍しいと思います。


イメージ 3


何もかも新しく、とても綺麗でした。
サウナは特に真新しいと気持ちいいですね♪
後は駐車場で薄っすら気づきましたが…ロビーに脱衣所全てにおいて狭いかも?
露天風呂も綺麗で清潔感があるんですが、駅近なので電車の音が少々耳障りで。
一時間二千円の駐車料金も気になって、ユックリと入る気に慣れませんでした(爆)。




週末に風呂目的で出てきたので、御堂筋のイルミネーションでもドライブして帰りました。
もう何年前なんだろう、改造車だ溢れかえってた「ナビオ族」と呼ばれてた時代って。
今ではカスタムカーどころか、若者のマナーの悪い酔っ払いが歩道から飛び出してくる以外は車道が広く感じるほどでした。


イメージ 4


子供から聞いた情報なんですが、イルミネーションのエリアが長くなってるらしく。
街路樹にイルミネーションを施した通りとして、世界記録に認定されてるとか。
距離として4㎞ほどなのに、凄げ~ぇ渋滞で車線変更なしで通過に1時間もかかっちゃいました(汗)。


mixiチェック

義務教育中の仲間より、高校の仲間の方が気が楽です。
連休明けだけど、同窓会に参加してるオッサンです。



我が家の子供達と、故意にして頂いてる家族と一緒に伺いました。


イメージ 1


「佐太あい宿の湯」
〒570-0002
大阪府守口市佐太中町6丁目23−26
入浴料は通常 大人480円 子供180円
土日祝+ロイヤルで 大人780円 子供380円 なんです。
しかし年会費無料の会員になると 大人570円 子供130円 になるんです。
LANEの友達登録のサービスもあるみたいです。


イメージ 2


大型連休だったので、混雑は予想してたんだけど?
意外や意外、東大阪のスーパー銭湯よりも確実にユッタリと余裕がありました。

最近では男風呂にも塩サウナも多くなってきましたが。
コチラには、塩意外に泥もあるんです(笑)。
チョット女性向けじゃないのかを思いましたが…。
早々以上い年配の方も使ってるようです?



お喋りしながらの、長湯は気持ちエエな~。
子供達も突然の友達同士の長風呂を存分に楽しいでました!





mixiチェック

雨ばっかりだな…車洗っても1日しか晴れ間無。
なんとなく、小さなトラブルが周りで頻発してます。
争い事は嫌いな、オッサンです。


大阪でも南に行くにつれ…運転が荒く感じますが(謎)。
とれとれ市場より、直接行くには坂がキツイ?
その代り露天風呂からの景色は、なかなか良いんですが。


イメージ 1


「南紀白浜とれとれ湯」
〒649-2201
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2508
0739-42-1126
日帰り入浴 大人(中学生以上)750
子ども(3歳~小学生以下)380

岩盤浴は小学生以下の利用は出来ませんので。
今回は利用してません。
雪の降る、クールダウンの部屋には入りたかった(残)。


イメージ 2


露天風呂には、白浜温泉が引かれてるみたいですが?
海が見える露天部ってのが、一番の魅力です。
流石にスーパー銭湯なので、湯船に浸かった海が見える訳では無いいんだけど。
僕が一番良いと思ったのは、宝石壺湯です。
子供と一緒に入って、景色が見やすかったんで。

内風呂の炭酸と酸素風呂も綺麗で良かったです。
入館すると健康ランドみたいに、リストバンドになるので。
チョット食事する時には便利なんですが、金銭感覚が無くなる(闇)。


とれとれ市場のソフトクリームよりも若干高いけど。


イメージ 3


風呂上りの、アイスに牛乳はたまりません!
子供達はジュースだったけど。


イメージ 4


白浜に今度行く時は、ユックリとアドベンチャーワールドに行って。
温泉めぐりでも、やってみたいな♪
mixiチェック

↑このページのトップヘ