Cheerful Parent monkey

オオカミ少年の独り言 Thinking aloud of a wolf boy 日常の雑記として。 趣味でのドライブにツーリングの等、B級グルメに日帰り温泉の記録。

カテゴリ:バイク > ツーリング

明るい話題が少ないけれど、昨日はスパームーン見られた方おられますか~?
なんだか最近特に偽装メール・なりすまし・フィッシングが多いこと。
Amaゾンnに楽テン、信販会社に銀行と・・・



コロナ禍で日増しに暇になってくるしね~?
テレワークとは無縁のオッサンです。
何気なしに思い出した「玉置神社」のシャクナゲを見にブラっと出かけてみることに。
〒647-1582 奈良県吉野郡十津川村玉置川1
パワースポットで有名らしいのですが、僕のような凡人は何も感じませんが。
山深くなってきたところからバイクでしか感じないであろう、山の良い香りがした。
普段であれば一人で歩き回ったりしないけれど、
時間の余裕もタップリあったので散歩してみます。
お目当てだった、お花はチョット早かったのかもしれません。


十津川 ameba (7)


「21世紀の森・紀伊半島森林植物公園」も近いみたいだったので寄ってきました。
〒637-1441 奈良県吉野郡十津川村小川68
ここへはシャクナゲ花柄摘体験というボランティアに参加させてもらったのは、
もう6~7年前の話で久々です。
通常であればゴールデンウイーク中は「石楠花まつり」なんだろうけれど残念だな~。


十津川 ameba (1)


何もないのが魅力だと感じていた巨大な公園に「空中の村」という施設が出来ていました。
木と網で作られたアスレチック的なアトラクション?
平日 大人 2,000円 土日祝 大人 2,500円・・・少し高い様な気もするが。


十津川 ameba (2)


歩いてみるとフワン~ファンとした非現実的な動き方で、少し楽しい。
上も左右も下も見渡せる網目が最高~。
もし行くであればスニーカーで行くべきですし、スカートなんて絶対ダメです。
(注意)ペットは入場できません。


十津川 ameba (3)

十津川 ameba (4)


随所に休憩できるオーガニックドリンク付きスポットがあり、憩いの空間といった感じ。
適度に来やすいエリアの方なら年間パスポートとかもアリかな?
自分はそんなに頻繁には来れないけれど。


十津川 ameba (5)


帰りに温泉でひとっ風呂浴びて帰ろうと思っていたけど。
4月22日から臨時休館になっていた、まぁ・・・当然か。


十津川 ameba (6)



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村 バイクブログ 近畿バイクライフへ






mixiチェック

また出た緊急事態宣言、東大阪でも商業店舗などが休業であったりし
時短営業となり気が滅入ってしまいそう。



アメーバー 馬見 5



気分転換に「馬見丘陵公園」へ妻とツーリングがてら散歩に行ってきました。
〒636-0062 奈良県北葛城郡河合町佐味田1966
やっぱり、この公園は奇麗だし広くてイイや!


アメーバー 馬見 1


大阪とは違い・・・キャンピングカーショーが開催されていた。
コロナ禍だからなのかは分からないけれど、
最近のテレビ等では芸人さんがアウトドアーをしているシーンは良く見かけます。
大きいのは乗りづらいし、小さいのは狭く2人で寝るときゅうきゅうでキツイ。


アメーバー 馬見 3


ネモフイラが、水色の花がなんとも可愛らしい。
大阪では「大阪まいしまシーサイドパーク」でやっていましたねぇ~
〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目


アメーバー 馬見 4


ツツジも色とりどりで、イイ感じです。
「葛城高原」の躑躅を天気予報の画像で見て行ってみたかった。
〒639-2312 奈良県御所市櫛羅2569
駐車場閉鎖とかしているようで、ナカナカ行けないね。








にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 東大阪情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村 バイクブログ 近畿バイクライフへ












mixiチェック

気が付けば2か月以上も更新してなかった💦
新型コロナもモデルチェンジした変異株。
緊急事態が終わったとおもったらまん延防止…
一体いつまで続くのやら?

今年のゴールデンウィークも何できるのだろうね(闇)



FC2 バイクバイクバイク 3



まぁ自分はクルマにバイクにものって、気楽に遊んでいます。
今回久々に「鈴鹿サーキット」で開催されるイベント
〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992

「BIKE!BIKE!BIKE!2021」の前売りチケット買ったんだけど。
本当に開催されるのか心配になってきたな・・・?


アメーバ バイクバイクバイク 1



白色のVTR-FかFORZA Siを見掛けたら
気軽にヤエー!(YAEH!)でも送って戴ければ最高です。


アメーバ バイクバイクバイク 2





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村 バイクブログ 近畿バイクライフへ






mixiチェック

早いもので、もうクリスマスですよ~。
今年は新型コロナで街はヒッソリしているけれど。
少し路地に入ると飲食店では、
少人数ではありますが賑やかにしているところもありますね。
我が家では家庭内でクリスマスを楽しみます。
娘はケーキを作り友達に振舞うパンケーキとかでキッチンは戦争の様に、
妻はローストビーフを作っていましたよぉ…お味の方法どうでしょう?



ameba 和歌山ツーリング 1


少し前の話になりますが、8台でのマスツーリングに行ってまいりました。
恐らく今年最後になっちゃうのかな?
僕はHONDA・VTR-Fで他はCBR250Rさん、CB1300SBさん
YAMAHA車は、YZF-R25さん、XMAXさん、TMAXさん
SUZUKI車は、GSR250さん、 SKYWAVEさんでした。


ameba 和歌山ツーリング 4



先ずは「和歌山城」へいって、奇麗な紅葉を楽しんでみたいと思います。
〒640-8146 和歌山県和歌山市一番丁3−6
自分は初めて和歌山城へ行ったのですが、無料の動物園が有るんですね~。


ameba 和歌山ツーリング 3



城内では木等の剪定やお掃除をして、新年の準備にかかっているようでしたし。
結婚式の写真の撮影もしていましたねぇ~。
銀杏も黄葉し、モミジも紅葉しとても奇麗な物を見ることが出来ました。


ameba 和歌山ツーリング 2



昼食に「カフェダイニングカラーズ」というところへ。
〒641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀808−17
大阪や奈良を中心に人気のある
「ベビー フェイスプラネッツ」や「ココイロカフェ」に似た感じのお店。
ビックリメニューの「あの甘味オムライス」…
美味しかったのだろうか?


ameba 和歌山ツーリング 5




ameba 和歌山ツーリング 6


「ポルトヨーロッパ」
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1525
久しぶりに遊園地らしきところへやってきました。
流石に大人なので、アトラクションに乗るころは無かったですが。
X`Masといった雰囲気が楽しそう。


ameba 和歌山ツーリング 7







にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村 バイクブログへ








mixiチェック

11月の後半だというのに、結構気温が高いらしく?
暖かいというか、若干暑い…大阪の最高気温が26.6度って💦



ameba メタセコイア 2


清々しい秋晴れの中、何時も楽しいツーリングに誘っていただいている。
T-MAX乗りさんと、MAXAM乗りさん一緒に
滋賀県は北西部の人気スポットのへツーリングに行ってきました。


ameba メタセコイア 3


朝は凄く寒かったけれど、太陽が出だすと暖かい。
近江の厳島と言われる「白髭神社」に立ち寄ります。
〒520-1122 滋賀県高島市鵜川817−1
琵琶湖の中にある鳥居は、
やっぱり間近で見ると迫力がある。
自分の様な凡人には感じなかったけれど、
パワースポット感があってイイですね~。


ameba メタセコイア 1


目的にとなる「マキノ高原」メタセコイヤ並木
〒520-1836 滋賀県高島市マキノ町牧野928−3
我が家から片道約120㎞の「新・日本道路街路樹百選」
割と遠いし季節的に道中の渋滞が…


ameba メタセコイア 4


なるほど~凄く奇麗。
道路に駐車して撮影している車は、ほぼなく。
自分達もバイクを並べて撮影はしませんでした。


ameba メタセコイア 5


少し足を延ばして「びわこ食堂」でランチ。
〒529-0212 滋賀県長浜市高月町井口1378
ご当地スタミナ食で、B級グルメよく耳にしていました。
初めて来ることが出来ました。
店舗の周りはラーメン店の様な良い香りが漂っています。


ameba メタセコイア 6


お鍋だと普段不足している野菜を沢山摂取できますね~。
しかも一人前が1,000円以下というのも魅力だと思います。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村 バイクブログ 近畿バイクライフへ





mixiチェック

↑このページのトップヘ