Cheerful Parent monkey

オオカミ少年の独り言 Thinking aloud of a wolf boy 日常の雑記として。 趣味でのドライブにツーリングの等、B級グルメに日帰り温泉の記録。

2010年10月

朝晩の気温が一気に冷え込んできた、東大阪ですが。
秋晴れん時の、お昼はそんなに寒くはない状態です。
 
 
今年からは、長男が小学校へ入り。
子供会にも入った事なので、地元の地車の秋祭りへ参加予定をしてました。
でもメインの地車パレードなんですが。
僕と妻との諸事情により、行けなくなったんですけど?
少し見に行って来ました♪
 
地車参加地区は、角田・本庄・中野・横枕・箕輪・今米(ココだけ布団太鼓)・加納・川田・古箕輪・吉原・中新開。
の11団体なんだけど、「六郷地区」なんですよね?
越してきて数年しかたってないので詳しいことは知らないのですが。
 
「中新開」の地車です。
 
イメージ 1
 
小学校の近くの「吉原」の地車。
 
イメージ 2
 
ここも小学校の近くの「古箕輪」の地車。
 
イメージ 3
 
何処の神社も出店もなく、青年団等の関係者だけだったので。
面白みに欠けます。
この様に地元密着型だと、引っ越しして来た人はどう混じれない。
子供会に入ってても、連絡情報もまるでないしね。
 
なのでゲームセンターで遊びました。
 
イメージ 4
 
そして、子供達のリクエストで「ベビーフェイスプレネッツ 大東店」へ寄って帰りました。
 
大阪府大東市扇町10-5 2F
072-803-6239
 
お気に入りのお店ですね~。
今回はお祭シーズンで、土曜日って事で店内が賑わってます。
個人的に神経質なので、騒音の面では少々難ありです。
静かな個室へ部屋を変えてもらいました。(どこも個室スタイルなんだけど)
このベットタイプの個室は、カーテンが有って。
他のお客さんは、食事中カーテンを閉めてました?
 
イメージ 5
 
クラムチャウダーオムライス (M) 980円 
1.5~2人前、(S)で100円引き。
凄いボリューム満載です。
 
イメージ 6
 
ペペロンチーノ (M) 980円。
オリジナルソースで、意外とあっさり味。
ガーリックは想像以上に控えめです。
 
イメージ 7
 
ハンバークドリア 950円。
これは1人で食べきれそうな量でした。
ハンバークが大きくて、美味しかったです。
 
イメージ 8
 
この後は、お決まりの温泉でユッタリして帰りました。

イメージ 9
イメージ 10
mixiチェック

枚岡神社では毎年10月14日~15日に「枚岡秋郷祭」(ひらおかしゅうごうさい)。
 大阪府東大阪市出雲井町7番16号
TEL: 072-981-4177
 
前日に宵宮に行ったのに、本宮も行って来ましたよ~。
今回はご近所のお友達、R君を引き連れて行ってみます。
事前に我が家で、グラタンをタンマリ食べさせていったので。
今回は買い食いは、ほとんどなし。
今年の本宮は、今まで以上にお客さんが多くて。
初詣の様な。混雑ぶり?
 
イメージ 1
 
出て行った時間が遅かったので、バリバリに中垣が行われてましたよ~。
でも布団太鼓の太鼓の音は、迫力ありますね~。
何度も青年団のギリギリで、ギャラリーをしてたので楽しめました♪
それにジャンジャン押されたけど。
 
イメージ 2
 
待機してる、太鼓台もドンドンと太鼓を叩いて。
気合十分って感じでした。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
動き出すまで待てない、子供達は?
何してるんだろう・・・水遊びですけど。
 
イメージ 8
 
今回の露店では「ダーツ」をしてみました。
お隣の「射的」1回500円で景品的もショボかったので、あきらめさせました。
結局「ダーツ」も参加賞でした。
 
イメージ 7
 
お次は昔懐かしの「わなげ」です。
露店ってまだあるんですね~。
これもナカナカ入りません。
 
イメージ 9
 

「くじびき」これも良いのは当たりませんね~。

最近ではDS等のゲームソフトや、モデルガンが多い様に思います。
前日と同じ様な感じだったので、当たってのかな?
 
イメージ 10
 
「スマートボール」もやりますよ~。
 
イメージ 11
 
R君も、長女も球が増えるのに。
長男だけは増えません?
でも唯一入ったのが!!
優勝です。
 
イメージ 3
 
帰りは混雑が酷かったので、僕も知らない超裏道を冒険しながら歩いて帰りました。
走り回る子供達、そして道を勘だけで行って間違った罰として。
ジュースを買わされました?
こういう時の味方「チェリオ」500mgで100円で販売してくれてるのが、最高!
 
イメージ 4
 
毎年、枚岡のお祭りは楽しいな♪
 
mixiチェック

枚岡神社では毎年10月14日~15日に「枚岡秋郷祭」(ひらおかしゅうごうさい)がおこなわれます。
 
大阪府東大阪市出雲井町7番16号
TEL: 072-981-4177
 

最近では、何処の地域でも第何週の土日におこなう所が多いのですが。
枚岡は違います。
平日だろうが休日だろうが、この日です。
大阪での布団太鼓のお祭としては最大級のお祭となります。
 
今回は10月14日(水曜日)となります。
毎年
J:COM東大阪・東大阪ケーブルテレビで生中継されます。
 
(出雲井・鳥居太鼓台)大太鼓1台・小太鼓1台
 イズモイ・トリイ 
(額田太鼓台)    大太鼓1台・中太鼓1台・小太鼓1台
 ヌカタ
(宝箱太鼓台)    大太鼓1台・小太鼓1台
 ホウソウ
(豊浦太鼓台)    大太鼓1台・小太鼓1台・豆太鼓1台・地車1台(動かない飾り?)
 トヨウラ
(喜里川太鼓台)   大太鼓1台・小太鼓1台
 キリカワ
(五条太鼓台)    大太鼓1台・小太鼓1台
 ゴジョウ
(客坊太鼓台)    大太鼓1台・小太鼓1台
 キャクボウ
(河内太鼓台)    大太鼓1台・小太鼓1台
 カワチ
(四条太鼓台)    大太鼓1台・小太鼓4台 地車1台(見た事がない?)
 シジョウ
の計約 23台の布団太鼓台が境内を練り歩きます。
おそらく、東大阪の祭りでは最大級だと思ってます。
 
子供達が生れてからは、毎年行ってます♪
しかも自転車で(被爆)!

 
 
10月14日(木曜日)と平日のど真ん中と言う事で、長男の小学校の宿題を終わらせてから行ってんですけど。
チョット人は少なく感じたかな?
でも夜中にはイッパイになってましたよ♪
青年団予備軍の子供達は、学校休んできてたのかな?
 
イメージ 1
 
境内では、全部の布団太鼓台が集結してました。
右にも左にも、大小と20台以上の太鼓台が並んでて。
子供達が引っ切り無しに、太鼓を叩いてるので凄い音圧で難聴気味です♪
 
イメージ 2
 
今年は、額田の本太鼓が10周年 と言う事で。
太鼓台に板のプレートが付いてました♪
見事に金ピカでカッコイイ!
 
イメージ 8
 
では、子供達の一番のお楽しみの…出店に行っちゃいますか! (おっさんは祭りだと財布が緩い)
 
長女の大好きな「フライドポテト」です。
今回はシャカシャカタイプで、バーベキュー味にしてます。
 
イメージ 9
 
毎回、何処に行っても確実に食べたい「たまごせんべい」これだけは外せません。
これを食べさせないと、子供達に大顰蹙を買うこと間違いなし!
毎回くじで、卵ダブルやトリプルなんて当たった事ないよ~。
 
イメージ 10
 
お次も外せない「チョコバナナ」これと「たまごせんべい」は、セットと言うのが我が家のルール?
子供が勝手に気待てるんだけど。
 
イメージ 11
甘い物が続きます「ミルクセンベイ」です。
これもクジで当たりでないよね~。
僕も子供の頃、大好きでした。
ふわふわセンベイを買ってきて、練乳が有れば簡単に作れるんだけど。
 
イメージ 12
 
今年初めて 「天神祭」 見た「大阪焼き」も見ましたよ~。
100円だったんだけど、枚岡の祭りのは美味しくなかったです。
しかも…お店をしてる方が忙し過ぎて内輪揉めしまくってて雰囲気悪い。
 
イメージ 13
 
今回チョット面白めな「たい焼き」行ってみます~。
子供と妻は無難にカスタードクリーム。
僕はタママヨ&ベーコンチーズです。
はい…不味かったっす!
生地が甘いのに、タマゴマヨネーズの割合が薄いようです。
一方ベーコンが、ハムだったように感じます、チーズは生地の甘さで味がしません。
他のお店だと美味しいのかも知れません?
 
イメージ 14
 
「から揚げ」も喰ってます。
何ったって、祭りに行く時はご飯を食べに行くような感覚で行ってる子供達。
よ~喰います。
 
イメージ 3
 
「ベビーカステラ」帰りの道中に、摘まむ用です。
 
イメージ 4
 
他には、僕と妻は別々に♪
「串カツ」 「ホルモン」 (牛も鳥も有った) 「イカ焼き」 等々♪
 
遊びも一応。
昔懐かし、電動じゃないパチンコ。
ちなみの僕は、中学3年からパチンコ屋へ行ってましたが…。
電動しか見た事はないです。
 
イメージ 5
 
一通りお腹も、遊びも満喫してる内に。
中垣が始まってます。
台数が多いだけに、迫力満点。
房の揺れっぷりに、担ぎ手の気合を感じます。
 
僕達が子供の頃は、地面が石畳じゃなくて砂利石が敷き詰められてたので。
普通の日に参拝に行っても、走ったら滑って転んでたんだけど。
太鼓台を担ぐ人も、大変だったんだろうな~?
 
イメージ 6
 
各地区ごとに、担ぐんだけど。
複数台あるだけに、境内での交差がまたカッコイイ。
 
イメージ 7
 
皆、汗びっしょり。
息も切れて、凄くしんどいんだろうな~。
額田青年団!お披露目のために、太鼓台が地についたのか?
平日の宵宮で担ぎ手が少なくて、地についたのか?
 
 
mixiチェック

三連休最終日、延び延びになってた幼稚園の運動会がおこなわれました。
前日の朝まで雨が降ってたので、幼稚園の運動会の準備は大変だったと思われます。
長女の通う幼稚園のご家族様は、3連休の予定が狂ったのは間違いないでしょう?
 
イメージ 1
 
仲の良い、お友達と楽しそう♪
 
イメージ 2
 
今回、長女は最終の運動会です。
1番、「開会式」では、プレートボードを上げる係に任命されてます。
「だい59かい」 の い の部分です♪
 
イメージ 8
 
3番、「マーチング」年長さんの見せ場ですね~。
全4クラスの2クラスで、おこないます。
前半と、後半と別れてするんですけど。
長女は前半です。
曲は「世界に一つだけの花」
と「大脱走のマーチ」です。
 
イメージ 9
 
6番、「バトンタッチでよーいどん!」(リレーとなります)
長男と違って、長女は足が遅い?
僕から見たら、遅いとは思わないんですけど。
 
イメージ 11
 
9番、「力を合わせて おひっこし」
家もリアルにお引っ越し体制なのに?
 
イメージ 10
 
12番、「おもちゃのチャチャチャ」
去年は、長男が台に乗って下の学年の子供達の代表でした♪
 
イメージ 12
 
これで、前半のプログラムは終了♪
小学校とは違い、親と一緒にお弁当休憩です。
小学校よりもお昼休みが長いね~。
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
なので子供達が集まって、遊んでます。
友達やバス停の同じ園児が集まってますよ~。
 
イメージ 4
 
17番、「オーエス!!力いっぱいひっぱろう!!」
初戦にて敗退。
 
イメージ 6
 
19番、「落とさないようにそ~っとね!」
これは卒園児の競技です、なので長男も張り切ってます!
年中・年長と学年主任の先生が一緒だったので。
卒園してからも、先生に心配してもらってて。
幼稚園のバスからも、いつも見守ってもらってます。
なので良いところ、見せたいはず!
 
21番、「信じよう!楽しもう!」
幼稚園児には、チョットハードにも思えますけど。
毎年、結構な物を見せてもらえます。
 
イメージ 15
 
イメージ 3
 
去年まで無かった、最後にグランドを走りまくる。
これは凄く、良い笑顔の園児たちが印象的!
やっと終わったと思っての笑顔か?
これが最後まで、やりとげた笑顔か?
 
イメージ 5
 
最後に、「閉会式」。
これで長女の運動会は終わりました。
これからドンドンおこなわれる、イベントは全て最後と言う事ですね。
 
イメージ 7
 
mixiチェック

雨の三連休の二日目、ようやくお昼ごろに東大阪も晴れ間が出てきました。
運動会は、勿論予備日の予備日へ確定です。
 
 
頂いた自転車のメンテナンスに入ります♪
と言っても、僕は機械的なメンテナンスは全く知りませんので。
この辺りは、僕のお友達に依頼します。
鍵の無いチェーンの切断と、ブレーキの調整をしてもらいました。
結局、わざわざ行った理由は。
次回の同窓会のお話がメインです(爆!)
 
生意気に髭をはやしてますけど…実は美形の友達で。
学生の頃はモテモテだったんですよ♪
今は2度目の奥さんがいらっしゃいますので・・・それなりですけど?
 

イメージ 1
 

以前の記事で「スズキ ジムニー」をカスタムしてた友達です♪
本命の車は「ダッチ・デュランゴRT」で、超大型なホイールを付。
車高も2インチほどダウンさせてます。
画像では良い所が撮れなかったんだけど。
 

イメージ 2
 

それでは、僕が後は綺麗に見た目だけをすることにします♪
錆びたチェーンとギアーは、パーツクリナーと真鍮ブラシでゴシゴシします。
後でオイルをさして、ほぼ出来上がり。
後はベルと電気を装着して完了です。(+ドライバーのみ使用)
大きな錆の部分は、取れる分だけ錆落しをしました。
大半の部分はパーツクリーナでの清掃だけです♪
 

イメージ 3
 

丁度、僕の自転車のスポークが折れたので少し乗ってみました。
ギアーが欠けてる部分もありましたが、結構いい感じで走ります♪
 

イメージ 4
 

イメージ 5
 

イメージ 6
 

このダブルサスの自転車なら♪
ロングホイールにして、ペイントしても面白いかも?
アッ!また悪く癖が~。


mixiチェック

↑このページのトップヘ